ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年12月定例会の代表質問表

この質問表は一部変更になることもあります。

(令和6年12月第8回福岡県議会定例会)

 

質問日

会  派

氏名

要            旨

要出席者

1

12月6日

自民党県議団

中尾 正幸

一、知事の政治姿勢について
 1.知事の一期四年間における総括
 2.県内経済の動向及び県税収入見込み
 3.年収の壁問題
 4.国の経済対策を踏まえた本県の補正予算 など

一、SNS型詐欺事件に対する県の取組について
一、新松山臨海工業団地について
一、半導体産業関連の振興について
一、上下水道施設の耐震化について
一、農林水産問題について
一、教育問題について
一、その他県政一般について

知事
関係部長
教育長

2

12月6日

民主県政県議団

後藤 香織

一、県政推進の基本姿勢について
 1.公約の達成状況
 2.選択的夫婦別姓への知事の認識

一、投票率の向上について
一、いじめ問題への対応について
一、地域医療提供体制について
一、ひきこもり対策について
一、地域公共交通について
一、県営住宅について
一、教育行政について
一、痴漢対策について
一、河川整備について
一、その他県政一般について

知事
関係部長
教育長
選挙管理委員会委員長
警察本部長

3

12月9日

公明党

川上 多恵

一、防災について
一、保健医療介護問題について
一、福祉労働問題について
一、教育問題について
一、警察問題について
一、その他県政一般について

知事
関係部長
教育長
警察本部長

4

12月9日

新政会

中村 香月

一、知事の政治姿勢について
 1.今任期の総括
一、投票率の向上について
一、終活サポートについて
一、環境問題について
一、農政問題について
一、教育問題について
一、警察問題について
一、その他県政一般について

知事
関係部長
教育長
選挙管理委員会委員長
警察本部長

 

 


日程 | 提出議案| 諮問| 知事議案説明要旨 | 代表質問| 一般質問
採決結果| 可決された意見書・決議、採択された請願