東九州軸陸上交通高速化促進4県議会議長連絡会議の合同提言・要請
平成27年8月5日、井上忠敏議長、原竹岩海副議長は、池畑憲一鹿児島議会議長や田中利明大分県議会議長、星原透宮崎県議会議長とともに、九州旅客鉄道(株)、西日本高速道路(株)九州支社、九州運輸局、九州地方整備局を訪問し、東九州軸陸上交通高速化促進4県議会議長連絡会議の合同提言・要請を行いました。
本郷九州旅客鉄道(株)専務取締役や前本九州運輸局鉄道部長に対しては、「日豊本線の高速化及びフリーゲージトレインの早期実用化」、「東九州新幹線の整備計画路線への格上げ及び早期着工の実現」について要請し、佐伯~延岡間及び宮崎~鹿児島中央間の高速化の早期実現、単線区間における複線化の早期実現、鉄道整備に対する国庫助成制度の拡充などについて意見交換を行いました。
また、北田西日本高速道路(株)九州支社長や長谷川九州地方整備局副局長には、「東九州自動車道の建設促進」について要請書・提言書を提出し、工事中区間の早期完成と未事業化区間の早期事業化について、要請を行いました。
![]() 九州旅客鉄道(株) |
![]() 九州運輸局 |
![]() 西日本高速道路(株)九州支社 |
![]() 九州地方整備局 |
※東九州軸陸上交通高速化促進4県議会議長連絡会議
東九州地域の発展と地域住民の生活向上を図るため基盤となる陸上交通の高速化を促進することを目的に設置されたもので、福岡、大分、宮崎、鹿児島の4県議会議長で組織されています。