ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > トピックス > 令和7年度 > 令和7年度トピックス一覧 > 令和7年8月7日 令和7年度第2回九州各県議会議長会議

本文

令和7年8月7日 令和7年度第2回九州各県議会議長会議

 令和7年8月7日、九州各県議会議長会議が本県で開催され、藏内勇夫議長と中尾正幸副議長が出席しました。
 会議では、本県提案の「人と動物共通の新たな感染症への対応力の強化について」や「勤務獣医師の人材確保について」など、各県議会から提案された24の議案について審議が行われ、九州各県議会議長会の要望事項として関係省庁等に提出することなどが決定されました。
 また、会議終了後に開催された講演会では、藏内勇夫議長から「私のライフワーク「ワンヘルス」-福岡からアジア、そして世界へ-」、九州各県議会議長会前会長であり、長崎県議会議員である徳永達也氏から「九州各県議会議長会等の活動を通して」、国連ハビタットアジア太平洋地域統括福岡本部石垣和子本部長から「国連ハビタットの活動と今後の展望について」と題して、講演が行われました。

令和7年度第2回九州各県議会議長会議の写真1 令和7年度第2回九州各県議会議長会議の写真2
会議の様子 集合写真
令和7年度第2回九州各県議会議長会議の写真3  
講演会の様子