ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > トピックス > 令和6年度 > 令和6年度トピックス一覧 > 令和6年11月19日 福岡県・バンコク都友好促進訪問団

本文

令和6年11月19日 福岡県・バンコク都友好促進訪問団

 令和6年11月19日から22日までの4日間の日程で、香原勝司議長や服部誠太郎知事をはじめとする「福岡県・バンコク都友好促進訪問団」が福岡県タイ友好議員連盟議員とともに、バンコク都議会とワンヘルスの推進に係る項目を加えた新たな協定を締結するとともに、両地域のさらなる関係強化や本県の認知度向上を図るため、タイ王国バンコク都を訪問しました。
 訪問団は、20日、バンコク都のチャチャート・シティパン都知事との会談を行うとともに、人と動物の健康と環境が調和した社会づくりにグローバルに貢献することに合意した「福岡県とバンコク都の協力によるワンヘルスの推進」に関する基本合意書署名式に出席しました。

 

福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真1

 

 次に、在タイ日本国大使館の大鷹正人大使を訪問し、現在のタイの社会経済情勢や、タイ人から好まれる和食の傾向など、幅広い情報をお聞きするとともに、県が力を入れている観光客の誘致や、フルーツ・八女茶・日本酒など県産品の販路拡大などについて意見交換を行いました。

 

福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真2

 

 続いて、バンコク都議会のスラジット・ポンシンウィタヤー議長を表敬訪問するとともに、ワンヘルス推進の協力関係の推進を盛り込んだ協定に香原議長とスラジット議長が署名し、福岡県議会とバンコク都議会の間で新たな協定が締結されました。香原議長は、「今日こうして福岡県議会とバンコク都議会の間で、ワンへルス推進に関する新たな協定を結べることを大変嬉しく思います。これから福岡県、バンコク都、そして世界全域にワンへルスが浸透していくことを心より願っています」と述べ、スラジット議長は、「両議会の間で2007年に協定を締結して以来、さまざまな交流を活発に行ってきました。本日、新たなワンへルスに関する協定を締結できることを大変光栄に思います」と挨拶しました。

 

福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真3  福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真4  福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真5

 

 21日、現地の旅行会社、メディア関係者等を対象に実施された、本県の食・観光をPRする観光セミナー・交流会に参加し、福岡県の各地域の魅力を多くのタイの皆さんにアピールしました。

 

福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真6  福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真7  福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真8

 

 続いて、11月21日から24日の日程で、バンコク都と共催している「福岡フェア」のオープニングセレモニーに出席しました。香原議長は、「今日は福岡の魅力をバンコクの皆様に覚えていただけることを心より願っております。福岡で皆さんをお待ちしております」と挨拶しました。福岡フェアでは、観光・伝統工芸品、福岡の食や福岡県立八幡中央高校の生徒による書道パフォーマンスなど、現地の方々に日本の文化を見て、触れて、感じてもらい、福岡の魅力を広く発信することができました。

 

福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真9  福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真10

 

 そのほか、福岡県産農林水産物を現地のレストランシェフやインフルエンサーに紹介するPR試食会、バンコク都主催歓迎レセプションやタイ国福岡県人会及びタイ福岡OB会との意見交換会など、大変有意義で実りある訪問となりました。

 

福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真11  福岡県・バンコク都友好促進訪問団の写真12