ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 委員会の情報 > 厚生労働環境委員会の概要 > 厚生労働環境委員会の審査及び調査の概要 > 厚生労働環境委員会の審査及び調査の概要(令和6年開催分)

本文

厚生労働環境委員会の審査及び調査の概要(令和6年開催分)

令和6年12月19日(開会中)

1 議案審査 (1件)
 (1)第204号議案 令和6年度福岡県一般会計補正予算(第5号)〔所管分〕
 原案のとおり可決。

令和6年12月13日(開会中)

1 請願審査 (2件)
  ◯継続審査 2件
  継続審査となった。     

2 陳情 (2件)
  ・医療機関の事業と経営維持のための診療報酬の再改定、補助金等の財政支援措置を求める陳情書
  ・地域住民の命と健康を守るため地域医療・救急医療体制が維持できるよう医師増員を求める陳情書

3 議案審査 (6件)
 (1)第167号議案  令和6年度福岡県一般会計補正予算(第4号)〔所管分〕
 (2)第175号議案  福岡県幼保連携型認定こども園の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
 (3)第176号議案  福岡県児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
 (4)第177号議案  福岡県保護施設等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
 (5)第199号議案  福岡県立精神医療センター太宰府病院の指定管理者の指定について
 (6)第200号議案  福岡県男女共同参画センター、福岡県人権啓発情報センター及び福岡県総合福祉センターの指定管理者の指定について
いずれも原案のとおり可決。

4 所管事務調査 (7件)
 (1)福岡県立精神医療センター太宰府病院令和5年度運営評価報告について
   (2)令和5年度の高齢者虐待の状況について
   (3)「福岡県地域福祉支援計画」の策定について
 (4)令和5年度の被措置児童等虐待の状況について
 (5)令和5年度の障がい者虐待の状況について
 (6)令和6年版環境に関する年次報告書(環境白書)の概要について
 (7)福岡県産業廃棄物税の効果等について

5 報告事項 (1件)
 (1)在宅医療及び介護現場におけるカスハラ防止のための街頭啓発の実施について

6 各種委員の選出について

7 閉会中の調査事項について 

8 今後の委員会活動について

令和6年11月12日から13日(県内視察調査)

社会福祉法人 大牟田市社会福祉協議会(ほっとスペースふきのとう)
(株)文田建設
大川市子育て支援総合施設モッカランド

令和6年11月12日(閉会中)

1 陳情
   ○臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための
   法整備等を求める意見書提出の陳情

2 “介護の日のつどい”「認知症あったかホームコンサート2024」について

3 各種委員の選出について

4 今後の委員会活動について

令和6年9月19日(開会中)

1 請願審査(2件)
  ◯継続審査 2件 
  継続審査となった。    

2 議案審査(1件)
(1)第115号議案  福岡県こども審議会条例の一部を改正する条例の制定について
原案のとおり可決。

3 所管事務調査(3件)
(1) 令和6年台風第10号による被害への対応状況について
(2)「福岡県地域福祉支援計画」の策定について
(3)「福岡県こども計画」の策定について

令和6年8月5日(県内視察調査)

九州大学病院グローバル感染症センター

令和6年8月5日(閉会中)

1 福岡県食品の安全・安心の確保に関する基本計画(第2次)の令和5年度実施状況について

2 今後の委員会活動について

令和6年7月3日から5日(県外視察調査)

鹿児島県

令和6年6月19日(開会中)

1 請願審査・採決(2件)
  ○継続審査 2件
  いずれも継続審査となった。

2 陳情(1件)
  ・同性婚の導入に関する陳情

3 議案審査(4件)
(1)第95号議案  大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の制定に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について〔所管分〕
(2)第96号議案  福岡県子育て応援基金条例の一部を改正する条例の制定について
(3)第97号議案  福岡県児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(4)第98号議案  福岡県幼保連携型認定こども園の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
いずれも原案のとおり可決。

4 所管事務調査(3件)
(1)「福岡県こども計画」の策定について
(2)大牟田高等技術専門校建替えに係る基本設計について
(3)指定管理者による管理運営の実施状況報告について(概要)

5 各種委員の選出について

令和6年4月9日(閉会中)

1 小林製薬の紅麹を含む健康食品に関する事案の概要と県の対応

令和6年3月18日(開会中)

1 請願審査 (2件)
   ○継続審査 2件
   いずれも継続審査となった。

2 議案審査 (12件)
(1)第22号議案 地方自治法の一部を改正する法律の制定に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について〔所管分〕
(2)第28号議案 困難な問題を抱える女性への支援に関する法律の制定に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について〔所管分〕
(3)第29号議案 福岡県精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行条例の一部を改正する条例の制定について
(4)第30号議案 福岡県国民健康保険法施行条例の一部を改正する条例の制定について
(5)第31号議案 福岡県保健福祉関係手数料条例及び福岡県介護サービス事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(6)第32号議案 福岡県子ども・子育て会議条例の全部を改正する条例の制定について〔所管分〕
(7)第33号議案 福岡県児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(8)第34号議案 福岡県障がい福祉サービス事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(9)第35号議案 福岡県障がい児通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
(10)第36号議案 福岡県職業能力開発関係手数料条例の一部を改正する条例の制定について
(11)第40号議案 漁港漁場整備法及び水産業協同組合法の一部を改正する法律の制定に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について〔所管分〕
(12)第66号議案 第二次福岡県再犯防止推進計画の策定について
いずれも原案のとおり可決。

3 所管事務調査 (4件)
(1)保健医療介護部所管の各種計画等について
(2)令和6年度診療報酬及び介護報酬の改定について
(3)「福岡県障がい者福祉計画(第6期)・福岡県障がい児福祉計画(第3期)」の策定について
(4)「福岡県ホームレス自立支援実施計画(第5次)」の策定について

4 報告事項 (1件)
(1)令和6年度の組織改正について

令和6年3月7日(開会中)

1 議案審査 (早期議決分4件)
(1)第21号議案 令和5年度福岡県一般会計補正予算(第6号)〔所管分〕
(2)第72号議案 令和5年度福岡県一般会計補正予算(第7号)〔所管分〕
(3)第75号議案 令和5年度福岡県国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
(4)第76号議案 令和5年度福岡県災害救助基金特別会計補正予算(第1号)
いずれも原案のとおり可決。

令和6年2月13日から14日(県内視察調査)

インクルとばた
福岡県リサイクル総合研究事業化センター
特別養護老人ホームひまわり園

令和6年2月13日(閉会中)

1 令和6年能登半島地震に係る支援状況について

2 福岡県薬物乱用防止第6次5か年戦略について

3 嘉麻市の産業廃棄物中間処理施設に係る対応について

令和6年1月9日(閉会中)

1 令和6年度厚生労働省及びこども家庭庁関係予算案の概要について

2 令和6年度環境省関係予算案の概要について