|  | 質問日 | 会派 | 氏名 | 要旨 | 要出席者 | 
|---|
| 1 | 3月6日 | 公明党 | 新開 昌彦 | 一、心肺蘇生法の普及とAEDの設置促進について一、青少年問題対策について
 | 知事総務部長
 企画振興部長
 保健福祉部長
 建築都市部長
 教育長
 警察本部長
 | 
| 2 | 3月6日 | 自民党議員会 | 渡辺 英幸 | 一、市街地の活性化について一、ダムの放流と河川管理について
 一、道徳教育について
 | 知事企画振興部長
 環境部長
 生活労働部長
 商工部長
 土木部長
 建築都市部長
 教育長
 | 
| 3 | 3月6日 | 共産党 | 瀬川 康之 | 一、国政問題について1.総理の靖国神社への参拝
 2.規制緩和万能論(耐震偽装・ライブドア・格差社会)
 一、新年度予算案について
 一、同和問題について
 | 知事総務部長
 企画振興部長
 保健福祉部長
 建築都市部長
 | 
| 4 | 3月6日 | 自民党県議団 | 亀谷 正 | 一、三位一体改革について1.施設整備費の税源移譲
 2.地方交付税
 3.第2期三位一体改革
 | 知事総務部長
 | 
| 5 | 3月6日 | 福岡県政クラブ | 佐々木 徹  | 一、生活保護制度の高等学校等就学費について一、女性が活躍できる職場環境の整備について
 | 知事保健福祉部長
 生活労働部長
 | 
| 6 | 3月6日 | 緑友会・新風 | 鬼木 誠 | 一、母子家庭、父子家庭について一、金銭管理教育、消費者教育について
 一、性教育について
 一、DV(家庭内暴力)について
 | 知事保健福祉部長
 生活労働部長
 教育長
 | 
| 7 | 3月6日 | 公明党 | 二宮 眞盛 | 一、浄化槽について一、本県のホームページについて
 | 知事企画振興部長
 環境部長
 建築都市部長
 | 
| 8 | 3月7日 | 共産党 | 山口 律子 | 一、耐震強度偽装問題について一、旧米軍基地PCB汚泥処理について
 | 知事環境部長
 建築都市部長
 | 
| 9 | 3月7日 | 自民党県議団 | 前田 宏三 | 一、景気動向及び対策について  | 知事 | 
| 10 | 3月7日 | 福岡県政クラブ | 家原 松夫 | 一、ホテル東横インの不正改造問題について一、福岡都市高速道路について
 | 知事保健福祉部長
 土木部長
 建築都市部長
 | 
| 11 | 3月7日 | 緑友会・新風 | 岡田 博利 | 一、県立大学の独立行政法人化について一、子供の体力低下問題について
 一、地域スポーツの振興について
 | 知事私学学事振興局長
 教育長
 | 
| 12 | 3月7日 | 公明党 | 浜崎 達也 | 一、認可外保育施設について  | 知事保健福祉部長
 | 
| 13 | 3月7日 | 共産党 | 高瀬 菜穂子 | 一、DV対策について一、高等学校奨学金制度について
 一、学力実態調査について
 | 知事保健福祉部長
 建築都市部長
 教育長
 | 
| 14 | 3月7日 | 自民党県議団 | 江藤 秀之 | 一、国際交流について一、まちなか再生について
 | 知事生活労働部長
 商工部長
 | 
| 15 | 3月8日 | 福岡県政クラブ | 吉柳 順一 | 一、生活保護受給者等就労支援事業について一、障害者自立支援法について
 | 知事保健福祉部長
 | 
| 16 | 3月8日 | 緑友会・新風 | 山田 勝智 | 一、新産業の育成について一、自動車関連企業の誘致と地場企業の参入について
 一、観光の振興について
 | 知事生活労働部長
 商工部長
 | 
| 17 | 3月8日 | 公明党 | 森下 博司 | 一、障害者雇用について一、在住外国人の子育て及び日本語学習のサポートについて
 | 知事総務部長
 保健福祉部長
 生活労働部長
 教育長
 | 
| 18 | 3月8日 | 自民党県議団 | 大原 弥寿男 | 一、河川の環境について  | 知事水産林務部長
 土木部長
 | 
| 19 | 3月8日 | 福岡県政クラブ | 冨原 茂昭 | 一、米軍再編問題について一、公契約条例について
 一、田川地域の振興について
 | 知事総務部長
 企画振興部長
 農政部長
 | 
| 20 | 3月8日 | 緑友会・新風 | 井上 幸春 | 一、サイバー犯罪と情報管理について  | 知事総務部長
 企画振興部長
 商工部長
 教育長
 警察本部長
 | 
| 21 | 3月8日 | 公明党 | 大城 節子 | 一、周産期医療の充実について  | 知事保健福祉部長
 | 
| 22 | 3月9日 | 自民党県議団 | 吉松 源昭 | 一、生活保護制度について一、住宅行政について
 一、耐震偽装問題について
 | 知事保健福祉部長
 建築都市部長
 | 
| 23 | 3月9日 | 福岡県政クラブ | 入江 種文 | 一、バス路線の廃止問題と交通弱者対策について一、悉皆学力テスト問題について
 | 知事企画振興部長
 教育長
 | 
| 24 | 3月9日 | 緑友会・新風 | 原竹 岩海 | 一、森林環境税(仮称)について一、産業廃棄物問題について
 | 知事総務部長
 環境部長
 水産林務部長
 | 
| 25 | 3月9日 | 公明党 | 高橋 雅成 | 一、少子化対策について一、子供の安全について
 | 知事保険福祉部長
 生活労働部長
 | 
| 26 | 3月9日 | 自民党県議団 | 樋口 明 | 一、オリンピック招致について  | 知事  | 
| 27 | 3月9日 | 自民党県議団 | 井上 順吾 | 一、障害者対策について1.障害者のために確保された駐車場と福祉のまちづくり条例
 | 知事保健福祉部長
 | 
| 28 | 3月9日 | 自民党県議団 | 加地 邦雄 | 一、図書館整備について  | 知事教育長
 |